1789「お母さんも絵で解く算数文章問題通称『どんぐり問題』をやってみましょう、その3」

 

今日は小学1年生用から出題します。

しつこいですが「どんぐり問題」を解くにあたっての

ルールを再々度あげておきますね。

塾長さんは本当にしつこいです。

 

問題文は番号で区切っています。

その番号の問題文を絵に描いてから

(この時の注意点、イメージが出来上がってから描くように)、

次の番号の問題文を読むようにしてください。

 

先読みはダメです。2度読みもダメです。

読んだ時点で失格です。

描いた絵の横にメモをするのはいいです。

 

当然方程式は禁止です。

ニコニコしながら解くこと、

むずかしい顔をしてもダメです。

以上がルールです。

 

では、今日の問題です。

この問題に関してはイメージたっぷり

ナンセンスを本当に楽しんで絵を描いて解いてください。

(最後に塾生ちゃんの作品を載せておきます)。

 

問題

   今日は ヒカルぴょん1号と 2号の 誕生日です。

 

   1号は 3本足ミミズ 8匹と

 

   5本足オケラ3匹を もらい、

 

   2号は 7本足メダカ 3匹と

 

   2本足ムカデ 10匹を もらいました。

 

   では、もらったペットの足の数の 合計は どちらが 何本 多いでしょう。

 

どうでしたか、楽しめましたか。

 

ひかるピョンって何?

カエル?バッタ?それともウサギ?

ご自由にご想像を。

 

3本足ミミズ?5本足オケラ?

はたまた7本足メダカ?

とどめは2本足ムカデ。

何なのこれって!?!?

なりそうな問題文ですね。

 

しかし想像力豊かな子どもたちは反応が違います。

 

ミミズに足が3本?こんなんかな?

オケラって?(図鑑で調べたりもします)5本か、

1本なくしちゃったのかな、かわいそう。

ムカデ?2本足、漢字で書くと百足なのに。

 

子どもたちはこの問題の非常識さを楽しんで取り組んでくれます。

問題文を楽しく読んで、楽しく絵を描いて、

楽しく絵を操作して、

楽しく考え、そして楽しく解きます。

これって算数文章問題に取り組む理想の姿だと思いませんか。

 

御拝読に感謝します。

 

追伸;「絵で解く算数文章問題通称『どんぐり問題』」のことを

詳しく知りたいお母さんはこちらまでどうぞ。

 

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。