E母さんの第2回講座の紹介です。
ワーキングママのE母さん、
忙しい仕事の合間、
楽しい子育て(?)の合間をぬって
どんぐり問題に取り組んでいます。
さあ、どういった問題を、
どういった風に料理してくれたのか、
ご紹介していきます。
No5、問題です。
<5MX70>
一日で時針が6回転する時計があります。
この時計で、1時から2時の間で時針と分針がピッタリと
重なる時刻を計算で出してみましょう。
もちろん、1日は24時間、1時間は60分、1分は60秒です。
作品です。
普通の時計の長針と短針が重なる問題をクリアしたので
この問題は
文字盤さえ正確に描ければ、
あとは計算をするだけですね。
詳しい解説付きの解答でした。
お疲れ様です。
この問題に関していえば、
長針と短針の速さの比を
上手に使うと
もっと簡単に解けちゃいますね。
長針:短針=4:1
みなさん分かりますか。
一度試してくださいね。
ではNo6、問題です。
<5MX27>
クジラのマッコウ君の今日の朝御飯はプランクトンです。
赤いプランクトンと青いプランクトンと緑のプランクトンを
合わせると3500260匹います。
赤いプランクトンは青いプランクトンの丁度12倍で
緑のプランクトンは赤いプランクトンの12分の7の数です。
では、青いプランクトンは全体の何%で何匹になりますか。
また、赤いプランクトンと青いプランクトンの合計は何匹でしょう。
作品です。
式で解きたい気持ちをグッとこらえて、
絵図を描いて
そこから解いてくれました。
少しだけ計算ミスはありますが、
解き方の方針はいいので
計算ミスには目をつぶりましょう。
ご愛嬌です。
A母さんもそうでしたが、
E母さんも「割合」の概念はしっかりしていて、
この手の問題は軽くクリアしそうですね。
ではお次です。
No7、問題です。
<5MX89>
朝早く目覚めたハムハムは、
どういうわけか、
突然もっと筋肉を付けようと思い、
どうしたら筋肉が付くのかを色々と調べました。
その結果、筋肉豆腐の4/5が蛋白質で、
その蛋白質の2/3が筋肉になることをつきとめました。
では、1kgの筋肉を付けるには筋肉豆腐を何g食べるとよいでしょう。
作品です。
前回登場したA母さんとは違った絵図での解き方、
いろんな絵図があって
いろんな解き方、
それが見れることは塾長さんの幸せです。
絵図がシンプルな人は
考え方もシンプル、
絵図が複雑な人は
考え方も複雑、
絵図を見ればその人の
人となり、
いや、解く時の考え方が見えますね。
もっと簡単に、
もっとシンプルに解きたい、
では
どういった絵にすればいいのか、
それを考え抜くのも
絵図で解く時の醍醐味です。
E母さんには
A母さんの解き方を少しだけ紹介しました。
では今回最後の問題です。
No8、問題です。
<5MX02>
右隣に住んでいるガメラ君は昨日UFO2機とヘリコプター1機を
530億円で買いました。
左隣のギャオス君は同じUFO1機とヘリコプター3機を
340億円で買いました。
評判が良いので、
明日、僕はUFO5機とヘリコプター5機を買うつもりです。
何円用意する必要があるでしょうか。
作品です。
E母さん、
残念でした。
ありがとう問題(できなかった問題)になっちゃいました。
ありがとうです。
ガメラ君、ギャオス君は描いてくれたのに、
「僕ちゃん」の欲しいUFOとヘリコプターを描かなかったです。
そこがちょっとしたミスでした。
別の紙に
「僕ちゃん」の欲しいUFOとヘリコプターを描いてもらったら、
E母さん簡単に解いちゃいました。
メデタシメデタシ。
こんな感じで
E母さんとの第2回目の講座は終了しました。
すこぶるイー感じです。
エキスパートではまだまだ
「どんぐり母さん養成ウェブ講座」受講生募集中です。
この「どんぐり母さん養成ウェブ講座」を通じて
お母さんに勉強の仕方をマスターしてもらい
それをお子さんに伝授できるようにもなって欲しいことも
この講座の目的の一つでもあります。
まずはお問い合わせください。
「ズーム」を使っての
楽しいお話でもしませんか。
最初の第一歩を踏み出しませんか?
こちらまでどうぞ!
「どんぐり母さん養成ウェブ講座」
ってどういったコース?
こちらで紹介しております。
最後までお読みいただきありがとうございました!