「英語を得意科目にする方法」
中学英語で最初に躓くところが
be動詞と一般動詞、3単現のsなど「文法力」、
そして英文にして書くことを要求される時期、
だいたい中1の夏休み以降。
1学期の間はなんとか英語は
実力がなくてもありそうに見える時期、
しかし2学期以降、
みるみるうちに
目にくっきり、
他人にもはっきりわかる
不得意科目に変身することが多い。
このつまずきの対処法は?
「英文法」と「国文法」の関係は
無関係ではない。
ということで
今年の新中1年生には
「国文法」をまず教える。
中1の国文法をこの4月で終了予定。
それと同時進行で
英語は
「フォニックス」のちょっとした応用の
「アルファベットの名前と音」の歌
(写真、音頭をとって歌います)、
「人称代名詞」「be動詞」
「一般動詞」「複数形」を優先的に教える。
こちらもこの4月で終了予定。
新1年生のお二人、
どう成長するのか楽しみだ。